愛知県美浜少年自然の家

利用者の方々からよくある質問をまとめましたので、わからないことなどはまずはこちらでご確認下さい。

1,利用全体について
施設の概要がわかるものがありますか?
施設紹介ビデオとオリエンテーションビデオをご用意しています。DVD、または、ホームページの動画(※現在準備中)でご覧ください。
一般でも誰でも利用できますか?
研修目的ならばどなたでも利用できます。
何人から利用できますか?
5人以上から利用できます。
利用するにはどうすればいいですか?
空き室状況をご確認の上、お電話でお問合せください。申し込みは1ヶ月前までです。詳しくは「申込方法」をご覧ください。
宿泊のみの利用はできますか?
社会教育施設ですので何らかの研修が必要となります。
申し込みはいつからできますか?
一般受付は毎年4月から新年度まで先着順で行います。学校団体等については、利用調整のため、毎年10月から12月の間に翌々年度分の先行予約をします。
日帰りの利用はできますか_
宿泊利用団体に支障がない範囲内で利用できます。ただし、受付は利用予定の4週間前の翌日から3日前です。
利用できない日はありますか?
毎週月曜日が休業ですが、4月〜8月は開業します。9月から3月の月曜日も希望があれば利用可能です。
施設のルールは厳しいですか?
教育施設でもあるため、セルフサービスや一般的なマナーの順守にご協力いただいています。また、複数の団体が利用いただくことが多く他団体に迷惑がかからないようにお願いしています。
宿泊室はベッドですか?
通常の部屋は、10人が利用できすべて横並びのベッドです。他に本部室等和室もあります。

起床・就寝時間は何時ですか?また生活時間の変更は可能ですか?
起床6:30、就寝22:00です。生活時間は、受付時にご相談していただければ可能な範囲内で変更できます。
支払い方法はどうなっていますか?
利用最終日の現金精算を基本としていますが、条件付きで後日金融機関からの振り込みも可能です。(日帰り利用を除く)
参加人数の変更はいつまで可能ですか?
人数変更はわかり次第速やかにご連絡ください。宿泊は当日でも結構ですが、(株)みはまに関しては、バイキングの食事・弁当は前日の午後5時まで、おやつ・お茶や炊飯セットは3日前までにお願いします。
キャンセル料はかかりますか?
宿泊のキャンセル料はありませんが、食事等(株)みはまに関することは、上記の時間以降の変更は料金を請求します。
チェックインはいつでもいいですか?
通常9:00〜16:00にお越しください。これ以外の時間は要相談となります。
チェックアウトの時間は決まっていますか?
部屋点検作業のため、宿泊室は9:00に退室となりますが、チェックアウトは16:00までにお願いしています。
障害者への対応はできていますか?
車いす利用者の設備は整っています。またエレベーターも備わっています。
各部屋にテレビはありますか?
宿泊室にはありませんが、コミュニティホールや本部室には設置してあります。
お風呂はいつでも入れますか?
16:30〜21:30の時間で、大中2つの風呂を団体毎に調整してお入りいただきます。
シャワーはいつでも入れますか?
1階に男女別にシャワー室があり、利用者の入浴時間に限り使用することができます。
浴室に石鹸やシャンプーはありますか?
ボディソープとリンスインシャンプーは用意してあります。ドライヤーや整髪料などはありません。
洋式のシャワー付トイレはありますか?
すべてのトイレに備え付けられていませんが、館内の8カ所でシャワー付き洋式トイレをご利用できます。
朝のつどいは全員参加ですか?
特別な事情がない限り、全員参加でお願いします。
娯楽、遊具にはどんなものがありますか?
テレビ、囲碁・将棋、トランプ、オセロ、絵本等があります。
2,活動について
どのような施設がありますか?
研修室10室、体育館、講堂、芝生広場、テニスコート、営火場、野外炊飯など自然体験に必要な施設が整っています。詳しくはホームページの「プログラム紹介」をご覧ください。
どのような活動プログラムがありますか?
自然観察、学習合宿、研修、スポーツ・文化活動など多様な目的に応じたプログラムをご用意しています。詳しくはホームページの「プログラム」をご覧ください。
海岸ではどんなことができますか?
一般的な海水浴の他に、磯観察、砂の造形、魚つかみ、地引き網などのプログラムをご用意しています。
雨天時はどのような内容がありますか?
講堂・体育館・研修室にて一刀彫やクラフト作りなどの創作・レク活動ができます。また館内でクイズラリーもご利用できます。
下見等はどのようにできますか?
電話で日程調整をし、当日は所員が直接対応します。
研修などの補助はしてもらえますか?
講師やファイヤー補助などについてはご相談ください。キャンプカウンセラー(学生)の紹介も可能です。
花火についての決まりはありますか?
敷地内での花火は原則禁止としますが、火力の弱い手持ち花火については、指定場所で消火の準備やゴミの持ち帰りを条件に許可しています。
地域の方に講師など依頼できますか?
講師は、原則利用団体で対応していただいていますが、海に関することや漁師体験など講師を紹介することもできます。
キャンプファイヤーはできますか?
2カ所の営火場があり、さらに移動式のファイヤーセットもご用意できます。
ファイヤー場に屋根はありますか?
雨天用のファイヤー場はありません。
ウォークラリーのコースを教えてもらえますか?
コマ図をご用意できる40分、70分、90分の3コースがあります。相談していただければアレンジコースも可能です。
プログラムの助言などはしていただけますか?
週毎の担当者が複数団体の調整をしてご提案させていただきます。
電話連絡は何時から何時までできますか?
通常は9:00〜17:30とさせていただいておりますが、緊急時は支障がない限り承ります。ただし、担当所員の勤務日は不定期ですのでご了承ください。
3,食事について
料金はいくらですか?
朝食630円、昼食780円、夕食1,020円(通常料金)で3食ともバイキングです。小学生以下の料金、弁当等は食堂「(株)みはま」のホームページでご確認ください。
食堂は何席ありますか?
228人収容の食堂です。
アレルギー対応はどうなっていますか?
食堂のホームページで成分表をお知らせしています。詳細は「(株)みはま」にお問い合せください。
外食はできますか?
原則、できません。宿泊利用者は、館内にて委託業者の食事をしていただきます。
屋外活動用にお茶の準備はしてもらえますか?
保健所の指導により、食事時間内に食堂のみのご提供となります。
給湯施設はありますか?
利用者のための給湯室は2階北トイレの横にあります。ただし、宿泊室での飲食は禁止となっています。
野外炊飯の食料の持ち込みはできますか?
食中毒防止のため、食料品・食材の持ち込みはご遠慮ください。
弁当にはどのようなものがありますか?
みはま、ハンバーグ、唐揚げ、キッズなどの弁当をご用意できます。詳細は「(株)みはま」にお問い合せください。
4,交通アクセス等について
最寄り駅はどこですか?
名鉄「内海」駅です。
車の場合どのように行くと便利ですか?
南知多道路の南知多ICをご利用ください。インターから10分程度で当施設にお越しいただけます。
近くに病院はありますか?
所要時間15分の知多厚生病院と7分の渡辺病院があり、24時間対応していただけます。
近くにコンビニはありますか?
近隣にはなく、最寄りのコンビニで2.5kmの距離です。
内海駅から歩くとどれくらいかかりますか?
距離にして3.4kmで40分程度かかります。
内海駅からの送迎バスは手配していただけますか?
公共のバスはございません。事前に相談していただければ、地元観光サービスのバスをご紹介します。
5,その他
ペットを連れて行ってもいいですか?
ペットの同伴はご遠慮ください。
喫煙はできますか?
館内及び敷地内は全面禁煙です。集いの広場前に1カ所、指定場所はあります。
飲酒はできますか?
研修の一環や懇談会と認められる場合は、他団体との兼ね合いの中で許可する場合もあります。時間や場所についてはご相談ください。
インターネットは使用できますか?
コミュニティホール以外はできません。ただし研修目的で利用する場合は、事前に館内にネット配線を準備していただき対応をしています。
地震などの津波の心配はないですか?
当施設は駐車場が標高15m、施設2階が標高27mとなっており、この地域の津波災害時に想定された津波の高さより高台にあります。そのため、地域の避難場所に指定されています。
施設の出入りできる時間は自由ですか?
防犯を考慮して22:00から翌朝6:30まで門を施錠しております。この間は、緊急時以外出入りはできません。

愛知県美浜自然の家

〒470-3236 愛知県知多郡美浜町大字小野浦字宮後1-1
TEL:0569-88-5577 FAX:0569-88-5385
E-mail/info@sizennoie-mihama.jp

愛知県美浜自然の家は、認定特定非営利活動法人 愛知ネットが管理運営しています。

© Copyright 2016 Aichi Prefecture Mihama-Sizennoie , All rights Reserved.